1994年3月31日発行
 A5判272頁
 頒価1,200円

 

 内容紹介

 11号は、1994年3月をもって神戸大学を退官された長谷川善計教授の「退官記念号」です。長谷川先生は神戸大学の第1回卒業生であり、昭和31年に助手として赴任されて以来、38年の長きにわたって、教育、研究、学内行政に常に全力で当たられ、神戸大学社会学研究室に一時代を築かれました。 
 巻頭では先生ご自身の執筆による「時の流れのなかで」が掲載されています。先生の子供時代、学生時代、教師時代の多くのエピソードを通して、人間関係のさまざまなあり方、人間関係の大切さが印象深く語られています。ここから人間関係を対象とする社会学の実践的側面を読み取ることができます。 
 続く「座談会 長谷川先生を語る」、「ソシエテ 長谷川先生の思い出」では、多くの方々との対談や文章から、先生の学生や学問、さらに人生に対する強烈な情熱が伝わってきます。 
 また論文もヴェーバー論をはじめ多数掲載されており、読み応えのある号となっています。

 

 目 次

長谷川善計教授退官記念号 
 時の流れのなかで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長谷川善計 
  長谷川善計教授略歴 
  長谷川善計教授著作目録 
座談会 長谷川先生を語る

ヴェーバー日本生活精神論の文献学的考察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・野崎 敏郎 
ピューリタニズムと法の支配・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中村 健吾 
日本的経営の社会学的考察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石   平 
モン族社会における医療の民俗倫理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・谷口 裕久 
在日中国人社会の変容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・過   放 
近世的水利組織と近現代・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小林 和美

ソシエテ 
先生から学んだこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩谷 親憲 
 贈って下さった言葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・塩尻 道雄 
 神戸の街と長谷川先生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・水越 一夫 
 長谷川先生から戴いたもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大木誠一・大木圭子 
 御退官に触れて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤 俊哉 
 「本物」をめぐる時代・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・左近田展康 
 長谷川先生の想い出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長山 孝史 
 先生の「書斎」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・矢倉 和紀

社会学研究室の歴史―『五十年史』に向けて―― 
<研究室便り> 
<編集後記>